Movable Typeの動作がおかしい。
カテゴリーごとのアーカイブが正常に動作していないようだ。
ヒビノキロクのアーカイブと、タビノキロクのアーカイブが共通になってしまっているようだ。
一度アーカイブを削除して再構築を掛けても矢張り駄目。
どうしたもんだろう。
MTはカテゴリーの名前を用いてアーカイブを作成するとき、
éüîなどのASCIIコード後半の拡張領域にある文字をeuiなどに変換して
カテゴリーアーカイブの名称を決定している。
で、ソースを見たところ、DefaultLanguageがja(日本語)の場合は、
その変換機能を使わずに、カテゴリID(数字)に基づいて名前が生成されるようになっている。
ところが、MTインストールの際に、最初MT.orgから落としたものを使ったために、
Default Languageがjaになっておらず、カテゴリー名のカタカナが、エスケープされた模様。
Unicodeで扱っているならこういうことは起きない(?)はずだと思うのだが、
そうでもないらしい。
うちのサイトのカテゴリー名のカタカナ各文字はaにエスケープされ、結果文字数が同じカテゴリーの
アーカイブが他方に上書きされることになった。
っていうか、ちゃんとしたUnicode対応しろよ、おい。
Util.pmのdirifyって関数が拡張ASCII(ソース中ではhigh ASCII)をエスケープしているらしい。
結局、mt.cfgにDefaultLanguage jaという行を加えたら、一応の解決をみた。
カテゴリアーカイブの名称が、cat1のようになってしまったから、
サイトを移転するときには、外部からのリンクが全て切れるという自体が発生するかもしれないけど、
取り敢えず、誰からもリンクされていないから、放置。
本来は、サイトが(ならないだろうけど)人気になる前にすべき処置だけど、当面は困らないので...。
コメント