いざ歐州へ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

っていうと、出発みたいだけど、そんなことではない。

旅行の行き先で迷うのは、すでに行ったことのある国をより深く詳しく楽しむか、
とりあえず、新たな国に足を伸ばすかということ。

今、行った国の中でもう一度行きたいのはフランス。
パリは夢のようだった。何が夢のようだったか分からないけれど、どこか絵本の中のような雰囲気。
re-visitするなら勿論パリにも行きたいけれど、南仏なんかにもいってみたい。

パリと対照的なのがニューヨーク。
歴史を感じさせる空気は有りつつも、現実の街。
活気はあって魅力的なところではあったが、やっぱパリ。

新たな国で今行きたいのはスペイン。
なんのことはない、スパニッシュアパートメントという映画を見てから、
スペインブームなのである。

(柄にもなく)明るい太陽の光にも好感を覚えるし、
ガウディーにダリ、ピカソといった芸術陣営にも惹かれる。
ピカソの抽象系の絵を理解できるほど高尚なセンスは持ち合わせていないが、
そういうものは、本物を観ておくことにも価値があると思うので、機会が有れば是非みたい。
でも、やっぱり惹かれるのはガウディー。建築物好きだから...。

建築といえば、統合後の再開発がひと通り終わったベルリンや、
好景気で開発中のロンドンなんかに行くと面白い建物が観られるかもしれない。

トルコやギリシャ、チェコやポーランドにも惹かれるけど、
もう少し旅慣れてからの方がよさそう。
そういうところにいくなら歴史や美術、宗教やら哲学やらも勉強しなきゃだな。
どこに行くにせよか...。

自由旅行で旅に出ると、そういった通り一遍の知識も自分でピックアップしなきゃならないのが痛い。
ツアーの旅行だとエポックメイキングな場所とかものでは解説してくれるから、
迂闊に通り過ぎることもないし、観ておくべきところを見逃すこともない。
でも、なんか、いまさらパックとかで行く気はしないな。