別に年中物欲に犯されているわけではないのです。
とかいいつつ、QUALIAのイヤホンが欲しい。
これはもうかなり買うつもりではあるんだけど、いつ注文するかの踏ん切りがとかいっているうちに、
SonyはQUALIAシリーズの新規開発の中止を発表。
これはいよいよ決意してはやく注文しないとなぁ。
でも、既にイヤホンに限っては注文が殺到しているらしく、未だ受け付け開始時期も未定と言われた。
明日辺り、Sony Buildingに行ってきて注文希望だけでも言ってくるかな。
でもよくよく考えると、これ1年以上前から欲しいと思っていたもの。
値段がさして高い訳でもないのに(¥21,000、安くないけど買える額という意味で)
ここまで粘って買わないものも珍しい。
そうそう、最近無意味にPSPが欲しいです。
対してゲームもやらないから、ほんとにいらないんだけど...。
QUALIAのイヤホンも持っているとある友人は画像ビューアとして買ったらしい。
うーん、デジカメの液晶もそこそこ大きいしなぁ。とか言ってみたり。
買うことを前提に用途を考えるのは少し本末転倒であったりはする。
ゲームやるなら、メタルギアソリッドと攻殻機動隊くらいかなぁ。
ま、PSPはみょーな勢いになっちゃわなければ買わないね。
そうそう、DSC-R1も気になる。
一眼レフデジカメを買うほど写真を撮るわけでもないし、
そういう身分にも仕事にも就いてないけどちょっと欲しい。
ちょっと写真を撮ると、面白くなっていいカメラが欲しくなるんだよねぇ。
だから、海外旅行に行ったりすると、かなりちゃんとしたカメラが欲しくなる。
さぁ、こんなにユーザーサイドで、モノにこだわりがあって、
多少のエンジニアリングも分かる社員はどうでしょうか?
なーんて。
コメント