今回の京都旅。
国内でいくなら京都かなという程度の思いつきだったけれど、かなり大正解。
旅の収穫はいろいろあるけれど、
今回は純粋に「旅」というところにフォーカスを合わせてのお話をしようかと。
で、その観点で簡単に今回の旅の流れを記録すると...
(特によかったところを<strong>タグで挟んである。Macでは強調がわかりにくい...)
11/11 伊丹[飛行機]→新大阪[バス]→京都[新幹線]→宿[TAXI]→飯・銭湯[徒歩]
11/12 国立京都博物館[徒歩]→三十三間堂[徒歩]→清水寺+昼+デザート[徒歩]→銀閣寺[バス]
→哲学の道[徒歩]→神社[徒歩]→神社[徒歩]→永観堂[徒歩]→3条で晩飯[バス]→宿[徒歩]
11/13 銭湯[徒歩]→ぶらぶら[徒歩]→金閣寺[バス]→圓光寺[徒歩]→3条[バス]
→宿[徒歩]→晩飯[徒歩]→銭湯[徒歩]→将軍塚[TAXI]→宿[TAXI]
11/14 京都駅[TAXI]→朝食[徒歩]→レンタルサイクル店[徒歩]→二条城[自転車]
→御所[自転車]→龍安寺[自転車]→レンタルサイクル店[自転車]→
大阪駅[東海道線]→関西国際空港[バス]→家[飛行機, 列車, 徒歩]
京都で感じたこと、考えたこと、話したことを忘れずに日々精進したいと思う今日この頃です。
さーて、次はどこへ行こうかな。
コメント