ものばかり...

今の家には4年以上も暮らしているわけだが、いよいよ来年の3月でお別れだ。

さて、うち、ものが多いのです。
モノドモノハナシ」を見ても分かるかもしれないけれど、いろんな意味で「物好き」なのです。
加えて、ものの整理が苦手です。

自分の中に個々のものの「序列」があって、
その序列にあったようにものを置いておきたいので重ねたりしたくない。
てなことで、未整理のまま出してあるものが、重ならずに広がっているので、汚らしく見えるわけです。

が、引っ越しとなると(もちろん気が早いのは分かっているけれど)、それらをどうするかが非常に問題。

まず、電気を使うもの、平たく言うと「電化製品」。
テレビ、コンポーネントオーディオに始まり、ドルビーヘッドフォン、
レコードプレーヤー、ベルギーワッフル焼き器、コーヒーのグラインダー、エスプレッソマシンなどなど。

他に困るのが、雑誌や本、紙類。見直すかと言われると怪しいけれど、捨てたくない雑誌もある。
その他、文庫やら漫画やら映画のプログラムやら...。

一回は部屋をあるべき状態にして写真でも撮っておこうと思っているのだが、いつになることやら。
少しずつ片付けていこう。