妄想です。存在しないモノもあります。商品化は大歓迎です。
旅行記録系
デジカメ、いい写真を撮るやつと気軽に取れるやつ(DSC-R1とT7系とかがいいな)
最近買ったデジカメ連携ソフト付きGPS logger “GPS-CS1K”
フォトストレージ
旅情報収集系
PC、でかいのはダメ。ある程度のバッテリーの持ちと小ささ。
HDがそこそこあればデジカメの写真のバックアップにも使えてよい。
type Uとかがいい。
地図を見るための海外地図ソフトと現在位置を把握するためのGPS
BluetootのVGP-BGU1とかが素敵。
上のとかぶるけど操作性的にはPSPの地図ソフトがあってもいい。
そしたらGPSはこれか。
地図とフォトストレージについてはtype Uがあればいいのかもしれない。
あとは...
それぞれの充電器とバッテリーと...。
これも最近はUSBで充電できるモノが多いので、USBの穴が付いた100–240 V対応のDCアダプタと、
USB-USB, USB-pin, USB-FOMAのコネクタを持つ線。できれば頭が換えられるようになっているモノを希望。
あと、USBメモリを繋ぐと自動的にコピーしてくれる機械。
これはフォトストレージにこの機能が実装されていて、
GPS-CS1Kだのデジカメだのからデータを吸い上げてくれればいい。ま、これもPCがあれば不要。
で、こんなモノたちを持って旅行していたら重いし、
税関で引っかかってしまいそうなので、現実的ではない。
まとめると、デジカメ、type U, GPSで旅は決定だと思うな。これくらいなら現実的。
PCで閲覧しやすい旅行ガイドとかがあったら買うのに。PSP用でも可。
さ、だれか、商品化してください。
それはそうと、Sonyのモノばっかり...。そして、そーとー変態。
こんなにモノを持ち歩いたら壊れるのとか盗難に気をつけるのでいっぱいいっぱいになってしまうかも。
きっと日本人だ、やつら変だ。金もあるのか?と思われて強盗に遭うとか。
コメント