例のPSPのナビソフトMAPLUS、結構おもしろいです。
GPSも衛星の補足に1分程度の時間がかかるものの、それはどのGPSでも一緒なので仕方がありません。
(GPSというものの仕組み上、最初には数個の衛星の電波を一定時間安定して受信する必要がある)
で、GPSの精度も悪くなく、ナビ機能も普通。
下手なカーナビよりずっとさくさく動く。
L, Rのボタンで地図が回転できるのだが、紙の地図を回しているの並になめらか。
さすが、だてに「小型CG描画マシン」ではないようだ。
難点はというと、起動時や縮尺変更時のディスクローディングの時間が少し長いということ。
待てないわけではないものの、もう少し早いほうが気持ちがいい。
メモリーも少ないししょうがないといえばしょうがないのですが...
MAPLUSのWebサイトでは追加のスポット情報なんかもダウンロードできます。
是非ともこれを使って遠出をしてみたいものですね。
海外版も求む!
コメント