きました、PLAYSTATION 3
満足のいく外装と、雰囲気です。というかBRAVIA X5050と相性抜群です。
こりゃ、そうそうにテレビをちゃんとしたところに置いて、周りをちゃんとしなくちゃと思いました。
ゲームはほとんどしないけれど、とりあえずかなりテンションあがります。
アップコンバージョンの性能をみようかと普通のDVDを再生。
おお、かなりきれいです。まだBlu-rayソフトを再生していないので本当のHDソースをみたことがないですが、
地デジぐらいにはきれいな気がしました。
まぁ、若干、細かいところがつぶれてるような気もしますが、しょうがないです。
何せ元の解像度は720×480ですから。結構満足。
そして、今度はSACDを再生。再生といっても、まだコンポを聞ける状態にしていないのでテレビで...。
それで分かったのはBRAVIAはなかなか音がいい気がします。
本当のHi-Fiファンが何というかは分かりませんが、とりあえず、聞くに堪えないということはなく、
意外と芯のあるちゃんとした音がします。
さて、PLAYSTATION 3、何に使いましょうかね。
コメント