思えば5年以上ぶりくらいです。
電気の流れるものでも旅行でも無いものに一度にこんなにお金を使ったのは。
結局、今日、自転車を買ってきてしまいました。
自転車は最初の思惑通りTREKのSOHO 1.0です。
昨日覗いた店には在庫がなかったので、より大きい新宿の系列店に行ってきました。
2時間待てば、今日納車が可能とのことだったので、時間つぶし後、受け取って来ちゃいました。
自宅まで約11kmの道のりを45分くらいたどり、友達と晩ご飯を食べるために+5km弱。
進むのが早すぎて、曲がるべき所を曲がるのが遅れ、遠回りになってしまいました。
帰りは少しこなれて比較的シンプルな経路で20分で帰ってこれました。
学生の時に所有の「ふつーのチャリ」の鍵を無くして以来、
ここ3年弱ほどチャリのない生活だったこともあり、チャリに乗って風を切りながら進むのは
非常に愉しかったです。夜の都内はちょっぴり車も減って車道を気持ちよく走れました。
また、チャリがいいとこんなにも気持ちがいいものかとも思いました。
チャリの値段もピンキリで、自分のは高いものに比べるとエントリーな価格ですが、
それでもPS3 60GB+myloくらいの値段です。やっぱり1,2万のいわゆるママチャリに比べると
摩擦が少なく、滑るように進むといった印象を受けました。
今日は買いませんでしたが、サイコン(サイクルコンピュータの略だそうです)を買って、
走行距離や速さなんかを見ながら走ってみたいものです。
それに、所有のアウトドア用のGPSやPSP+地図ソフトなんかを乗っけて
走ってみたいということも頭をよぎります。
手入れのための道具なんかも欲しいし...、
と、また、またもやお金の掛かるものに手を出してしまったことになります。
コメント