PlayStationをもっと"Station"にして欲しいのですが...。
最近HDDの容量も増え、DTCP-IPでちゃんとしたDLNAクライアントになったPS3。
例えば、10万円で3チューナーと2TBのHDDを積んだ録画に特化した、DLNAサーバーを出す。
12万円でPS3との抱き合わせ販売をする。
他のDLNAクライアントでも必要十分なことができるが、PS3をともに使うと、
いくつかの特定の機能も使えるようになって、必要余分に愉しくなる、なんてモノをだしてほしい。
また、かたや、PS3をビデオの編集機にしたり、写真の現像機にしたりするというのもあり。
(実際PCとともに動いてビデオのエンコーダとして使えるソフトが出ている)
写真を取り込む、高速で表示、現像作業をするのにも...というデジタルラボにしてしまうのはどうだろう。
デジタル写真の現像をする人も、ビデオの編集をする人も限られた人たちではあるけれど、
熱心な人は熱心なので、デザイナーがMacを使うがごとく、
デジタルな何かを趣味にする人はPS3があると愉しくなる、という未来を描きながら
進んでいってはどうでしょう。
コメント