再び大使館に赴き、VISAを受け取ってきました。
VISAは見開きで2ページ必要、という情報もありましたが、
少なくとも今回自分が取ったMultipleのVISAは1ページ。
もしかしたら隣のページを出入国に使うのかもしれませんが...。
申請書2枚にそれぞれ写真を添付させられる割に、VISAには写真はなく、
どこで発行されたか、VISAの種類はとか、有効期限、職業...などの記述があるだけでした。
発行の時から修正液で直してあったカンボジアのVISAに比べると
(↑これで出入国にトラブったらどうしてくれよう)
よりちゃんとした雰囲気のVISAです。
VISAの項目名には英語、フランス語、アラビア語が書いてあります。
記載は英語(といってもMultiple、とか6 Monthsとかですが...)と思いきや
職業の項目だけアラビア語表記だけでした。
それによると職業は"موظف شركة"だそうです。調べたところ「会社員」だそうです。うむ、あってる。
さらにぽろっとアラビア語だけで一文書いてある場所があって、
「こいついいカモだぜ」とか書いてないか気になって調べました。
違うっぽいです(当然)。
"موق دسن طو"
Google翻訳によると、「署名ブースデザイン」とか。
これが何を指しているのかは分かりませんが、「ぼったくれ」ではないことは確かのようです。
あとは休みを確定させる、飛行機を取る、飛ぶ、で、かの国シリアに行けるようになりました。
コメント