ふぅ

やっとこさ、家のデスクトップPCの入れ直し作業の目処が付いてきた。
Visual Studio .NETのディスクイメージをインストールするときは、
1度にすべてのディスクをマウントすると不可解なエラーがでるなんて夢にも思わなんだ。

おそらく、インストールするべきファイルが存在しているかを判定する部分は
ドライブが複数合ってもちゃんとファイルの有無を確認しているのだけれど、
実際のインストール部分では、Disk 1があるドライブしか参照してないっぽい。
だから、ディスク交換のダイアログが出ない。
はなから、そのディスクにないファイルがないっていってるから、
ユーザー側にも何が原因かが分かりにくい。
あー疲れた。

いろいろな問題があって、結局5回以上はOSごと入れ直した。
入れ直しといっても、工場出荷状態に戻して、自分好みの最低限の設定をしたあと
パーテーションごとイメージを作ったあるのを戻すだけ。
以前は、HD容量の節約のためCDに移したものでやっていたから30分以上掛かったが、
HDを新しくして余裕があるのでイメージをHD上に置いてみた。
なんと、ものの3分でリストア完了。
これなら毎日できる (しない!!)

話の時間が前後するけれど、今日(日付は昨日)、ボジョレーヌーボーを飲んできた。
ワインのことはよく分からないけど、飲みやすく活き活きとした風味だった。
あと、フォアグラを食べた。人生初フォアグラ。(どこかで知らないうちに食べてなければ...)
脂肪肝というbadなものだけれども、味はなかなか。
久々にちゃんとしたワインなんて飲んだ。