最近、地上波放送をめっきり見なくなった。
高校ぐらいから余りテレビを見なくなったのだけれど、
一人暮らしになってから、テレビを見る時間が増えていた。
ところが、地上波の番組はどうも面白くない。
芸能人がひとをこけにした番組だの、変な芸人が騒いでいるのだの、
小汚いローカルタレントだの、観るに耐えるレベルの番組は少ない。
結局、地上波で観るのはNHKの全国共通の番組ぐらい。
NHKでさえ、ローカル局が作っている番組はいまいち。
その代わり、スカパーをかなり観ている。
スカパーだと、同じ番組を同じ週に再放送していたりして、
不規則な生活をしていても見たい番組を見られる率が高いのだ。
でも、これも最近見たいものが減ってきて余り見ていない。
テレビ(とDVD、ビデオ)のお陰で
一人暮らしの膨大な暇な時間をつぶせていたわけだが、実は、それは暇ではなかったらしい。
今になってしわ寄せが。あー、忙しい。
周りの数人の人曰く、「せっぱ詰まっているように見えない」
これはおそらく、せっぱ詰まっているならもっと頑張っているはずというところからの
意見ではと思われる。もっと頑張れってことだ。あー、困った。頑張るしかないか...。
でも、何をやっていいのやら。
コメント