Switch!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

“Switch”
この言葉はAppleがWindowsからMacに乗り換えよう、というPRで使っているもの。

ところが、Appleは今、“Switch”を検討しているようだ。
検討の対象はCPU。

現在、AppleがMacに用いているのは、PowerPC
PowerPCアーキテクチャは始めIBMが主体となって開発を進めていたが、
G4以降、IBMは撤退し、現在はMotorolaが開発している。

さて、本題。どうやら、AppleはPowerPCからIntel製CPUに乗り換えることを検討しているらしい。
(情報源は、Wallstreet Jounal)
何でも、IntelのCPUを使うことで、価格面でのMacintoshの競争力を付けたいとか。
なんか、Intelの寡占(独占!?)になるのは嫌だなぁと思ったり。
それぞれどういう思想で設計されたCPUかは知らないけれど、
エンディアンだけを見てもPowerPCとx86は逆。
そんなに簡単にCPUを代えたり出来るのだろうか...。

ところで、PowerPCといえば、先日発表があったPlayStation 3
こっちは、PowerPCをベースに開発されたCPUが使われているとか。

世の中、いろいろと込みいってきた?!