実家に何とかADSLが来てからというもの、
実家に連れてきた(?)AirPortはずーっと1階からインターネットを無線で接続する任務に就いていた。
今日、漸くADSLルーターにさす無線LANカードを買ってきたので、
無線の供給任務は今日で終了。
で、自分の部屋に持ってきて、アクティブスピーカに音楽を飛ばす任務に復帰。
別に、iBookのスピーカーも然程悪くないし、そもそも線を繋げば済むことなのだけれど、
寝っ転がったり変な姿勢でコンピューターを使いたい人間なので無線は手放せない。
無線は一度使うと止められない代物なので要注意。
うちの人はコンピュータもだけど、
それ以上にネットワークだの無線LANだのの設定は出来ないと思われるので、
なんかの弾みにADSLルーターの設定が必要になることがないことを切に祈っています。
あと、うちではインターネットをする気はないと豪語している父親が、
ネットに繋ぎたいとか言い出すとまた面倒くさい。
デスクトップに無線のカードをささせてMACアドレスを追加させて...、絶対無理。
変にDIY精神だして設定をめちゃくちゃにしないでくれるといいのだが。
コメント