早くに目が覚める

最近、どうも早く(といっても今ぐらいの時間、7:30とか)に目が覚める。
部屋が寒いからかな。

それはいいとして、昨日は恵比寿にある東京都写真美術館と、
六本木の森美術館に行ってきた。

どちらもそこまで「いい!」とはならなかったものの、久々にアートなものに触れたのでなんかうれしい。

東京都写真美術館では、新進作家展として数名の若手作家による写真が展示されていた。
写真美術館は初めてだったけれど、なかなかよかった。
フロアのすべてを企画展のために使うスタイルなのか、
今回だけなのかは分からないが、常設展は見あたらず。また行ってみなくては。

森美術館は、東京–ベルリン/ベルリン–東京展と題して、
明治時代以降の日独の芸術交流やアートの流れが展示されていた。
実は、ドイツには疎いほうだったので、いい経験になったかも。
でも、全体的にあんまししみてこない感じだったのは否めない。もう少し勉強が必要か(?)