先日のentryにも書いたように、iBookのバッテリーがリコール。
それはいいとして、バッテリーの持ちが短い気がするというのも書いたが今日、計ってみた。
満充電から「省エネルギー優先」モードでOfficeを立ち上げて使っていたところ...。
なんと40分ちょいでバッテリーがほぼ0に。
実際にはスリープできるだけの容量を残してはいるというもののちょっと短すぎ。
前使っていたiBookは1年後でもそんなに短くならなかった気がする。
少なくとも4時間くらいは通常使用で行けたと思うのだが...。
これってやっぱり本体の熱によるバッテリーの劣化じゃないですかね。
MacBookとかはどうか分からないけど、少なくともiBookに関して言えば設計に問題があるのかもしれない。