最近、サーバーに変なメールが来るので、いろいろいじっていて発見。
見つけたのは、ネットで見つけたMorocco料理の人に
Moroccoで食べた蜂蜜をたっぷり塗ったクレープのようなものの作り方を尋ねたメールへの返信。
何かの加減で迷惑メールに埋もれてしまっていた。
埋もれていただけでなく、メーラーからはみえもしなかった。
機械翻訳のフランス語で尋ねたメールに英語で返ってきたりとなかなか頑張っている。
(フランス語は不得意だから、英語がいいなと書いた。ほんとは不得意も何も分からない)
で、レシピがこんなです。
(いろいろと、あのとき食べたクレープらしきものと思われるものを作ってみたが違ったので、
これも違うかも。でも、期待。こんど作ってみようっと。)
名をば、(多分アラビア語では)Msemmem、(多分フランス語では)Meloui。
材料はこんなん
- 小麦粉 1 kg
- 塩 コーヒースプーン1杯(小さじ? or less)
- 水 カップ2杯
作り方は...
- 小麦粉の真ん中に、くぼみを付け、そこに塩を入れる
- 水を少しずつ加えながら生地が滑らかになるまで、力を込めてこねる
- 手に少し油を付けて、生地をオレンジ大の大きさのボール状に分け、油を塗ったバットに並べる
- パーム油をつけた手でボール状の生地を一つずつ、破れないように徐々に伸ばし、8 cm四方くらいにする
- フライパンにバターを塗って両面を焼く
- できあがり
だそうだ。蜂蜜や砂糖を乗せて食べましょうとのこと。
他にも、生地に砕いたアーモンドを混ぜたり、砂糖を混ぜたりしてもいいと。
タマネギやパセリ、肉やスパイスなんかを混ぜ込んでもおいしいよとのこと。
「生地」にするくらいだから強力粉かねぇ? 小麦粉じゃ水と混ぜても固まらないよねぇ。
今度作ってみたいと思います。
お礼のメールを出したいところなのだが、去年の6月に来たメールなんだよねぇ...
ちなみに、もとのメールはこれ。俺の訳文のおかしさを指摘する目的では読まないように
Ingredients:
- 1 kg of flour
- 1 coffee spoonful of salt
- 2 glasses of water
Preparation:
- Make a well to the center of the flour, there put the salt and add little by little the water in kneading energetically until getting a very smooth dough. With some oiled hands, make some balls of the size of a tangerine and arrange them on an oiled surface.
- Spread out the balls one by one with the palm of the oiled hand stretching the dough mildly in all the senses until it is very fine. Fold back the 4 sides in to get a square of 8 cm.
- Gild them on the 2 faces in a buttered stove they are served with honey or sugar.
We can also stuff them before bending and cooking them, for example of crushed almonds and of sugar, but also of a mixture of onion, of parsley, of pieces of meat and of spices.
コメント