大学に行ってきました

会社の採用活動のお手伝い(入社年次が最近の人は皆駆り出される)ということで
卒業した学校に行ってきました。

このblogを遡って読めば分かることですが、大学は大変寒いエリアにあります。
久々に行くと、やっぱり寒いです。寒く感じるのは東京も同じですが...。

学校が同じ2006、2003年入社のひとと3人で臨んだわけですが、
20人くらいの学生が参加してくれたため、少し比率が悪かったです。こっちが少ないですね。

ま、企業の説明会というよりは「社員と雑談しよう」みたいな企画なので、こちらは気楽でした。
学生も説明会のようなofficialな場では聞けないようなことを聞けているといいと思います。

久しぶりとはいえ、卒業したのは去年の3月なので、観光するほどもの珍しいものもないので、
街をぶらぶらしたり、髪を切ったり(!)してきました。

前日にお店に電話をしたときは、予約がいっぱいと言われてしまいましたが、
今日、顔だけだしてみようくらいのつもりで行ったら、
もうちょっとあとの時間ならいいよーと言ってもらったので、お言葉に甘えて切ってもらいました。

久しぶりに知った人に会うと、なんか楽しいものです。
学生のときのバイト先にも顔を出したりしてきました。
少し手が空くと、みんな声を掛けにきてくれて少しうれしかったです。
人もそんなに入れ替わっておらず、顔を出した時間で言うと、みんな知っている人でした。

楽しい週末になりました。