解散らしいね、国会。
解散はいいと思うんだけど、できれば政権交代してくれるともっとうれしい。
で、最近、キモい話をする機会がないから、ちょっと書くと...。
「法案が通らないなら解散するなんて、恫喝だ。国会は行政の追認機関ではない!」
って言っている国会議員がいる。
でも、解散は総理大臣の権限だし、
国民の真意を諮るために解散というのは間違っていないのでは...と思うのだけど。
いろいろな業務を国から民間に移管していくのは悪くないと思うんだけど、
日本人は結局、うやむやにして元の理念を骨抜きにするのが得意だから、
郵政もやるならちゃんと意味のあるようにやって欲しいね。
ドイツポストは、民営化して成功したらしい。
逆に、フランステレコムは一時民営化された(?)けど、今は国有で
しかも、近隣国の通信会社を買収したりしている。
国有がいいか、私有がいいかは業種や他の状態によると思う。
なかなか難しいね。
ところで、小泉が解散を受けての記者会見で、
ガリレオが有罪になったときに「それでも地球は回っている」っていった。
私も、郵政法案が否決されたけれどもそれでも…云々…
っていうけれど、彼は知らないらしい。
ガリレオはそんなに声高に出はなく、小声でつぶやいただけということを。
shiba
最近、自分のblogを書いてないので、ここに書いてみよう。
投票日が、聞き覚えのある「9.11」になったようで。
なにかありますかねえ。不謹慎ながら。
いろいろな意味で、波乱の1日かもしれませぬ。
Sota
って、自分のところに書きなさいな!
それがロジカルに考えて最適。