フランスを鉄道で旅する

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

フランス国内の鉄道のチケットはSNCF(フランス国鉄、英語サイトもあり)から手配できる。
チケットはOn-Site Collectionというオプションで買うと、現地の窓口か発券機で受け取れる。
TGVや特急の指定席、自由席、鈍行など全部取れると思う。

で、注意。
フランスの、というかヨーロッパの国のあらゆる人間が行うサービスは決して日本のように迅速では無い。
(中には迅速なこともあるし、あまり経験も無いのに一般化するのも何だけど...)
窓口で人を介してやりとりすると、言語の壁しかり、彼らの勤務に対する熱意しかりで何かと時間が掛かる。
そんなわけで日本で手配するくらいの用意周到さんは発券機での受け取りをおすすめします。

発券機での受け取りの時は、もち支払ったクレジットカード。
フランスの多くの無人の機械ではICチップ付きのクレジットカードが要求される。
ってなわけで、ICチップ付きのクレジットカードで予約して、
ICチップの暗証番号(キャッシングとかの暗証番号とは別)を確認してから行くのがおすすめ。

窓口でやる場合は、予約確認表を印刷して持って行くと楽。
もちろん、発券後の変更も多少の語学力と多大なる忍耐力があれば可能。
もとからおおらかなひとはそう感じないかもだけど。
フランスは口さえ聞ければ融通が利くことが多い国、フランス語かせめて英語でごねられると大分得しそう。