親には、よく週末に休まずに出かけるね、と言われる。
でも、学生のときと比べて俄然、自由時間が少ないので
なんとか自分の時間を自分のことに使いたいということの現れかなと思う。
で、今週末は、主に...
社員しか会員になれないクレジットカード(福利厚生的側面があるカード)で、
六本木の森美術館にただで入れるらしいことが判明。
そして、それに気づいたのは折しも、“Le Corbusier”(コルビジェ)の展示の初日の土曜。
これは顔くらい出しておかないと、早速行ってきました。
Courbusierはちょっと淡白すぎてプレーンで若干会わないところがあるとはいえ、
シンプル、機能美を追求した建築のスケッチやモデルをみられてよかった。
絵も描いたりする人らしくなかなか。
森ビルのところでは、ビールフェアーをやっているのもなかなか興味深い。
機会があれば行ってみようかな。
そして、日曜はと言えば、最近すっかりなじみの(うまくなった訳ではない)
クライミングに行ってきました。今日は高校の同級生のJoと。
卒業してからの方がずっと仲良くなって、特にこの4月からはどちらも東京ということで、ちょくちょく。
なかなかあの手の人は珍しいので貴重。
という訳で、今週も家でごろごろすることなく、いろいろとしてきました。
コメント